忍者ブログ

一人暮らしの簡単☆やさいレシピ

毎日ちょこちょこと作っている簡単な野菜料理のレシピをご紹介します。
野菜の素材のおいしさを活かしたシンプルなものばかりです。
"You are what you eat."(あなたはあなたが何を食べているかで決まる)
野菜を沢山食べて、体の中からきれいになりましょう!
そして、「野菜ってこんなに美味しいんだ!」と気づいて頂ければ本望です。

料理大好き、食べるの大好き、スイーツ大好き&野菜啓蒙家 SUZYより

[PR]

2025/05/02(Fri)20:51

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

いろいろ野菜のオリーブ油蒸し

2007/06/29(Fri)11:00



しつこく紹介しておりますが、野菜とオリーブ油とお塩は本当に合うので・・・
くたくたになるまで電子レンジで加熱してください。
フライパンにふたをして、蒸してもOK!!

【材料】
・にんじん(1/2本)
・ピーマン(2個)
・きゅうり(1/2本)
・玉ねぎ(1/2個)
・塩(小さじ1/3)
・オリーブ油(小さじ1)


【作り方】
1.野菜はそれぞれ一口大に切る。玉ねぎはくし切りに。
2.耐熱容器に1を入れ、塩とオリーブ油をかけて混ぜる。
3.端開けラップをして、電子レンジで10~15分加熱。

PR

No.785|[赤・オレンジ・黄色の野菜]にんじんComment(0)Trackback()

にんじんとくるみのバルサミコサラダ

2007/06/16(Sat)11:00



今までは、バルサミコの代わりにオレンジジュースで作っていました。
(これもかなりおいしいのだ)
今回雑誌に載っていたレシピを見て、初めてバルサミコ酢で作ってみました。美味しかった!
時間が経ってから食べるとこれまたおいしい。その場合、くるみは食べる直前に入れた方が歯ごたえが残っておいしいです。
イタリアンパセリは彩りのため。なくてもいいです。


【材料】
・にんじん(1/2本)
・バルサミコ酢(小さじ1)
・オリーブ油(小さじ1)
・塩
・こしょう
・くるみ(適宜)
・イタリアンパセリ(あれば)


【作り方】
1.にんじんは皮をむいてせん切りにする。くるみは粗く刻む。
2.くるみ以外の材料を混ぜ、最後にくるみを飾る。
(あれば、イタリアンパセリを添える)

No.769|[赤・オレンジ・黄色の野菜]にんじんComment(0)Trackback()

にんじんのスープ

2007/05/06(Sun)11:00





★★★絶品です。

雑誌に載っていた、渡辺有子さんのレシピから。
予想以上においしくて、ちょっとびっくりしました。
この時期の春にんじんは甘いのだとか。
できれば、有機栽培や無農薬のにんじんで、皮ごと食べて下さい。
にんじんが甘くてやわらかくておいしい。



【材料】
・にんじん(1本)
・昆布(2cm×10cm)
・だしの素(2g)
・塩、こしょう適宜
・オリーブ油適宜



【作り方】
1.にんじんは、4等分に切る。(無農薬であれば、皮ごと)
2.水300cc、だしの素、昆布、塩1つまみを入れた鍋に入れ、ふたをして火をかける。
3.沸騰したら弱火にして柔らかくなるまでじっくり煮る。
4.木べら等で粗めに割って、塩、こしょう、オリーブ油をたらす。

No.720|[赤・オレンジ・黄色の野菜]にんじんComment(0)Trackback()

にんじんのオリーブオイル蒸し

2007/04/19(Thu)10:54



★★★絶品です!

にんじんが甘くておいし~。春にんじんは特に甘いみたいです。
生でもおいしいし、蒸すと甘さがより引き立ちます。
オリーブオイルと塩だけですが、シンプルな程、にんじんの旨みが
堪能できるというものです。是非試してみて!

【材料】
・にんじん(1本)
・塩(小さじ1/4~1/3)
・オリーブ油(小さじ1~2)

【作り方】
1.にんじんはたて4つに切り、4cm幅に切る。
2.耐熱容器に、にんじんを入れ、塩とオリーブ油をかけて、ふたをしたら、電子レンジで、4~5分加熱する。

No.675|[赤・オレンジ・黄色の野菜]にんじんComment(0)Trackback()

にんじんのきんぴら

2007/03/06(Tue)09:43




【材料】
・にんじん(1本)
・サラダ油(小さじ1)
・酒(大さじ1)
・みりん(小さじ1)
・しょうゆ(小さじ1)
・白いりごま

【作り方】
1.にんじんは太めのせん切りにする。
2.フライパンに油を熱し、にんじんを炒め、酒を振りいれてふたをして、蒸し焼きにする。
3.にんじんが好みの固さになったら、みりん、しょうゆを入れて、全体に絡め、最後に白ごまをふる。

No.632|[赤・オレンジ・黄色の野菜]にんじんComment(0)Trackback()