忍者ブログ

一人暮らしの簡単☆やさいレシピ

毎日ちょこちょこと作っている簡単な野菜料理のレシピをご紹介します。
野菜の素材のおいしさを活かしたシンプルなものばかりです。
"You are what you eat."(あなたはあなたが何を食べているかで決まる)
野菜を沢山食べて、体の中からきれいになりましょう!
そして、「野菜ってこんなに美味しいんだ!」と気づいて頂ければ本望です。

料理大好き、食べるの大好き、スイーツ大好き&野菜啓蒙家 SUZYより

[PR]

2025/07/15(Tue)01:21

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

キャベツとドライアンズの塩もみ

2007/04/27(Fri)10:33




パンに合う塩もみ。サラダといったほうがいいかな?今回は、カレーパンに合わせました。
アンズの甘みとキャベツの甘みを堪能できます。キャベツの歯ごたえもおいしい!


【材料】
・キャベツ(250g)
・塩(小さじ1弱)
・ドライアンズ(3個)


【作り方】
1.キャベツは3cm角くらいに切り、塩をさっとまぶして、電子レンジで3分加熱する。
2.キャベツの水気をしぼる。
3.せん切りにしたドライアンズと混ぜ合わせる。

PR

No.687|[緑の野菜]キャベツComment(0)Trackback()

キャベツと豚肉のしょうゆ炒め

2007/04/26(Thu)10:56



本当は、これにおろししょうがを入れるとおいしいのですが・・・
しょうがなく(駄洒落か?!)ちょっと間抜けな味になってしまいました。


【材料】
・豚肉(50g)
・キャベツ(小1/8)
・ごま油(小さじ1)
・塩(少々)
・こしょう(少々)
・赤唐辛子(小口切り少々)
・酒(小さじ1)
・しょうゆ(小さじ1)
・みりん(小さじ1)


【作り方】
1.豚肉とキャベツは一口大に切る。(キャベツは電子レンジで2分程加熱しても)
2.フライパンを熱してごま油をひき、豚肉を強火で炒める。
塩、こしょうを振る。
3.豚肉の色が変わったらキャベツを加えて炒める。
4.キャベツに油が回ったら、赤唐辛子、酒、しょうゆ、みりんを入れて混ぜる。

No.682|[緑の野菜]キャベツComment(0)Trackback()

春キャベツのサラダ

2007/04/17(Tue)10:00



甘くやわらかい春キャベツ。値段がちょっと高いけど、旬のものだからたくさん食べよ!

【材料】
・春キャベツ(1/6個)

~A~
・オリーブ油(大さじ1)
・酢(大さじ1)
・砂糖(小さじ1/2)
・塩(2つまみ)

・こしょう(少々)


【作り方】
1.キャベツは一口大に切る。(電子レンジで少しだけ加熱してもよい)
2.ボウルにA を入れてまぜ、キャベツを加えて和え、こしょうを振る。

No.679|[緑の野菜]キャベツComment(0)Trackback()

春キャベツのウスターソースがらめ

2007/04/10(Tue)10:38



キャベツがたくさん食べたい時に、どうぞ!
春キャベツはやわらかくて食べやすいです。

【材料】
・春キャベツ(1/4個)
・ごま油(小さじ1)
・ウスターソース(大さじ1)

【作り方】
1.キャベツは3cm角位に切る。
2.耐熱容器にキャベツを入れ、ごま油、ウスターソースをかけて、ラップかレンジぶたをして、電子レンジで5分加熱する。

No.669|[緑の野菜]キャベツComment(0)Trackback()

キャベツのナムル

2007/04/09(Mon)10:50



お砂糖が入ると、キャベツの甘みが引き出されて、やさしい味わいになります。

【材料】
・キャベツ(100g)
・塩(少々)

~A~
・白すりごま(大さじ1)
・塩(ひとつまみ)
・砂糖(ひとつまみ)

【作り方】
1.キャベツは一口大にちぎる。Aを混ぜ合わせておく。
2.鍋に湯を沸かして塩を入れ、キャベツをさっとゆでる。すぐざるに上げて、水気を切り、Aであえる。手で軽くもむとよい。

No.670|[緑の野菜]キャベツComment(0)Trackback()