忍者ブログ

一人暮らしの簡単☆やさいレシピ

毎日ちょこちょこと作っている簡単な野菜料理のレシピをご紹介します。
野菜の素材のおいしさを活かしたシンプルなものばかりです。
"You are what you eat."(あなたはあなたが何を食べているかで決まる)
野菜を沢山食べて、体の中からきれいになりましょう!
そして、「野菜ってこんなに美味しいんだ!」と気づいて頂ければ本望です。

料理大好き、食べるの大好き、スイーツ大好き&野菜啓蒙家 SUZYより

[PR]

2025/07/14(Mon)09:44

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

キャベツのスープ煮

2007/06/08(Fri)10:40



キャベツがたっぷり食べられる、ヘルシーな一品。
バターと、スープの素でこくが出るので、パンやごはんと一緒に食べてもグー!


【材料】
・キャベツ(1/4個)
・バター(大さじ1)
・洋風スープの素(小さじ1)
・塩(ひとつまみ)
・粗びき黒こしょう(少々)


【作り方】
1.キャベツは食べやすい大きさに切る。
2.鍋にキャベツを入れ、水1カップ、スープの素、バター、塩を加えてふたをし、中火にかけ、キャベツがやわらかくなるまで煮る。
3.器にスープごと盛り、こしょうを振る。

PR

No.741|[緑の野菜]キャベツComment(0)Trackback()

キャベツと玉ねぎのスープ煮

2007/06/08(Fri)10:10



キャベツと玉ねぎがたっぷり食べられる、ヘルシーな一品。
バターと、スープの素でこくが出るので、パンやごはんと一緒に食べてもグー!


【材料】
・キャベツ(1/4個)
・新玉ねぎ(1/2個)
・バター(大さじ1)
・洋風スープの素(小さじ1)
・塩(ひとつまみ)
・粗びき黒こしょう(少々)


【作り方】
1.キャベツは食べやすい大きさに切る。玉ねぎは薄切り。
2.鍋にキャベツと玉ねぎを入れ、水1カップ、スープの素、バター、塩を加えてふたをし、中火にかけ、キャベツがやわらかくなるまで煮る。
3.器にスープごと盛り、こしょうを振る。

No.740|[緑の野菜]キャベツComment(0)Trackback()

キャベツと白いんげんの煮込み

2007/06/02(Sat)11:00



これはイタリア料理のレシピから。レシピでは、ベーコンの代わりに、豚ばら肉、牛乳の代わりに、生クリーム25cc、あとにんにくみじん切りが入ってました。これも素朴で美味しかったけど、今度レシピ通りに作ってみよう!



【材料】
・キャベツ(1/4個)
・白いんげん豆(100g)
・ベーコン(1枚)
・玉ねぎ(1/4個)
・ローリエ
・牛乳(200cc)
・バター(小さじ1)
・塩
・こしょう


【作り方】
1.キャベツは1cm幅の短冊切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。玉ねぎはみじん切りにする。
2.鍋にバターとローリエ、ベーコン、玉ねぎを入れて、弱火にかけ、少し色づくまで炒める。
3.2にキャベツと牛乳を入れて、ふたをしたら、10分程煮る。そのあと、白いんげん豆を加え、再びふたをしてごく弱火で10分煮る。
4.最後に塩、こしょうで味を調える。

No.733|[緑の野菜]キャベツComment(0)Trackback()

キャベツのじゃこサラダ

2007/06/01(Fri)10:58



あっさり、さっぱり、香ばしいサラダです!


【材料】
・キャベツ(1/4個)
・大葉(5枚)
・ちりめんじゃこ(15g)
~A~
・塩(少々)
・しょうゆ(小さじ2)
・酢(大さじ1)
・サラダ油(小さじ2)


【作り方】
1.キャベツはせん切りにする。大葉は、縦4つにkって、横幅3mmに切る。
2.フライパンにちりめんじゃこを入れて、弱火でからいりする。
3.キャベツ、大葉、ちりめんじゃこを器に盛り、Aを混ぜ合わせてかける。

No.737|[緑の野菜]キャベツComment(0)Trackback()

蒸し野菜を、酢醤油ごまダレでいただく

2007/06/01(Fri)10:56



蒸した野菜はかさも減って、いくらでも食べられます。
シンプルに、酢醤油ごまダレで頂きましょう。
これだけで、十分おいしいです。
タレの配分はちょっといい加減かも。(覚えてない)
味を見ながら、好みで作ってください。


【材料】
・キャベツ
・ブロッコリー
・にんじん
・新玉ねぎ

~酢醤油ごまダレ~
・しょうゆ(小さじ2)
・酢(小さじ1)
・ごま油(小さじ1弱)
・すり白ごま(小さじ2)



【作り方】
1.野菜は、それぞれ食べやすい大きさに切って、耐熱容器に入れて、電子レンジで、柔らかくなるまで蒸す。
2.酢醤油ごまダレの材料を混ぜ、野菜につけながらいただく。

No.727|[緑の野菜]キャベツComment(0)Trackback()