忍者ブログ

一人暮らしの簡単☆やさいレシピ

毎日ちょこちょこと作っている簡単な野菜料理のレシピをご紹介します。
野菜の素材のおいしさを活かしたシンプルなものばかりです。
"You are what you eat."(あなたはあなたが何を食べているかで決まる)
野菜を沢山食べて、体の中からきれいになりましょう!
そして、「野菜ってこんなに美味しいんだ!」と気づいて頂ければ本望です。

料理大好き、食べるの大好き、スイーツ大好き&野菜啓蒙家 SUZYより

[PR]

2025/05/14(Wed)14:17

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

レタスと帆立のマヨネーズ炒め

2006/09/24(Sun)11:10



これはかなり美味しいです。レタスがペロリと食べられます。

【材料】
・レタス(1/4個)
・帆立(小3個)
・マヨネーズ(小さじ2)
・塩
・こしょう

【作り方】
1.レタスは、一口大に手でちぎっておく。
2.帆立は横に半分にスライスする。
3.フライパンにマヨネーズを熱し、帆立を入れて両面にうすく焼き色がつくまで炒める。(ここで、マヨネーズが多少焦げても大丈夫。)
4.レタスを加えて炒め合せ、塩、こしょうで味を調える。

PR

No.312|[緑の野菜]レタスComment(0)Trackback()

レタスの簡単シーザーサラダ

2006/09/03(Sun)10:59



調味料をふりかけるだけのスピードレシピ。でもこれで十分美味しいんです。

【材料】
・レタス(2~3枚)
・塩(少々)
・粗びき黒こしょう(少々)
・オリーブ油(少々)
・パルメザンチーズ(少々)

【作り方】
1.レタスは洗って、水気を切りながら、器に盛る。
2.塩、粗びき黒こしょう、オリーブ油、パルメザンチーズの順にふる。
  (量は好みで加減して)

【ポイント】
オリーブ油は、スプーン等に移してから、全体に少しずつかかるようにかけましょう。

No.241|[緑の野菜]レタスComment(0)Trackback()

レタスと卵のいためもの

2006/09/01(Fri)11:56



これもレタスがいくらでも食べられるレシピ。味も食感もとてもいいですよ!

【材料】
・レタス(1/3個)
・卵(2個)
・ごま油(小さじ1)
・しょうが(千切り)1/2かけ
・塩
・こしょう

【作り方】
1.しょうがは千切りにし、レタスは洗って水気を切ったら、手でちぎっておく。卵は、溶いておく。
2.フライパンにごま油としょうがを入れて火にかけ、いい香りがしてきたら、レタスを入れて、少ししなっとしてきたら、卵を入れて、大きくかき混ぜる。
3.塩、こしょうで味を調える。

No.225|[緑の野菜]レタスComment(0)Trackback()

レタスの和風サラダ (単なる酢醤油がけ)

2006/08/28(Mon)11:20



シンプル極まりないが、これもうまい!

【材料】
レタス(3枚くらい) 
酢(小さじ1)
しょうゆ(小さじ1)

【作り方】
1.酢としょうゆは混ぜておく。
2.レタスを食べやすい大きさに手でちぎって、器に入れ、1をかける。

No.180|[緑の野菜]レタスComment(0)Trackback()

レタスのシーザーサラダ風

2006/08/26(Sat)08:09



これも実においしい一品です。シーザーサラダは、トーストパンだのア、ンチョビだの、卵黄だのと手間隙かかりますが、手軽にこれだけでも十分です。

【材料】
・レタス (1/2個)
・オリーブ油 (大さじ1)
・酢 (大さじ2)
・粉チーズ (大さじ2)
・塩 (ひとつまみ)
・こしょう (少々)

【作り方】
1.レタスは冷水につけたあと、水気を切り、手で一口大にちぎりながらボウルに入れる。
2.ドレッシングの材料を全て混ぜ、レタスとあえる。

No.183|[緑の野菜]レタスComment(0)Trackback()