[PR]
2025/04/05(Sat)08:03
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎日ちょこちょこと作っている簡単な野菜料理のレシピをご紹介します。 野菜の素材のおいしさを活かしたシンプルなものばかりです。 "You are what you eat."(あなたはあなたが何を食べているかで決まる) 野菜を沢山食べて、体の中からきれいになりましょう! そして、「野菜ってこんなに美味しいんだ!」と気づいて頂ければ本望です。 料理大好き、食べるの大好き、スイーツ大好き&野菜啓蒙家 SUZYより
2008/10/24(Fri)21:50
★★★ また作ってしまった!
この間作ったのがとても美味しかったので、また作ってみた。
今回もメチャクチャ美味しかった!大満足。
梨とレタスのシャキシャキ感が最高!
こしょうは、是非“粗びき黒こしょう”でお願いします。
【材料】
・レタス(2~3枚)
・梨(1/8個)
・サラダ油(小さじ1~2)
・塩(適宜)
・粗びき黒こしょう(適宜)
・酢(小さじ1/2)
【作り方】
1.レタスは手で食べやすくちぎる。梨は薄いいちょう切り。
2.器にレタスを盛り、サラダ油をかけて軽く混ぜる。塩、こしょうをふり、最後に酢をパラパラっとかける。梨を散らす。
No.1401|[緑の野菜]レタス|Comment(0)|Trackback()
2008/10/22(Wed)00:35
パンともご飯とも合います。
レタスとハムの相性は和洋中どんな調理でもいい。
【材料】
・レタス(2枚)
・ハム(1枚)
・オリーブ油(小さじ1)
・塩(適宜)
・粗びき黒こしょう(適宜)
【作り方】
1.レタスは手でちぎる。ハムは1cm幅の短冊切り。
2.フライパンにオリーブ油を熱し、ハムを炒め、続いてレタスをいためて、塩、こしょうを振る。
No.1397|[緑の野菜]レタス|Comment(0)|Trackback()
2008/10/17(Fri)23:55
★★★ レタスも梨もシャキシャキ!おいしいです!
梨があまり美味しくなかったので、サラダにしてみました。
ウマイ!大成功!!
ドレッシングを作るのがめんどくさいときは、
サラダ油をかけて混ぜ、その後、塩、こしょう、最後に酢をかければOK。酢は、所々にかかっているくらいの方がアクセントになっていいです。
【材料】
・レタス(2~3枚)
・梨(1/4個)
・サラダ油(小さじ1~2)
・塩(適宜)
・粗びき黒こしょう(適宜)
・酢(小さじ1/2)
【作り方】
1.レタスは手で食べやすくちぎる。梨は薄切りにして、食べやすく切る。
2.器にレタスを盛り、サラダ油をかけて軽く混ぜる。塩、こしょうをかけ、最後に酢をパラパラっとかける。梨を散らす。
No.1389|[緑の野菜]レタス|Comment(1)|Trackback()
2008/10/13(Mon)16:50
★★★ 絶品です。レタスとハムの相性は最高にいい!
生のレタスがいくらでも食べられます。
パンにはさんでもおいしいと思います。
【材料】
・レタス(3枚)
・ハム(1枚)
・オリーブ油(小さじ1)
・塩(適宜)
・粗びき黒こしょう(適宜)
・酢(小さじ1弱)
【作り方】
1.レタスを洗って、水気を切り、手でちぎる。
2.ボウルにレタスを入れ、オリーブ油をかけて、全体に油が回るように軽く混ぜる。(手でやると美味しくなるらしい。今回は、フォークでやった)
2.塩、こしょうをかけ、酢をかけて、全体を混ぜ、皿に盛る。
3.ハムを食べやすい大きさに切り、2に散らす。
No.1385|[緑の野菜]レタス|Comment(0)|Trackback()
2008/09/23(Tue)00:22
大好きな1品。
休日の朝に、イギリスパンのトーストと、ミルクティーと合わせて食べる。大満足です。
【材料】
・レタス(1/2個)
・卵(1個)
・バター(大さじ1)
・塩(適宜)
・粗びき黒コショウ(適宜)
【作り方】
1.レタスは一口大に手でちぎる。卵は、溶いて、塩、こしょうを入れて混ぜておく。
2.フライパンにバターを溶かして、レタスを炒める。しんなりしたら、空いたところに卵を入れて、しばらくしたらかき混ぜ、塩・こしょうで味を調える。
No.1349|[緑の野菜]レタス|Comment(0)|Trackback()