忍者ブログ

一人暮らしの簡単☆やさいレシピ

毎日ちょこちょこと作っている簡単な野菜料理のレシピをご紹介します。
野菜の素材のおいしさを活かしたシンプルなものばかりです。
"You are what you eat."(あなたはあなたが何を食べているかで決まる)
野菜を沢山食べて、体の中からきれいになりましょう!
そして、「野菜ってこんなに美味しいんだ!」と気づいて頂ければ本望です。

料理大好き、食べるの大好き、スイーツ大好き&野菜啓蒙家 SUZYより

[PR]

2024/05/19(Sun)10:15

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

ゴーヤーチャンプルー(ツナ缶を使った超簡単レシピです!)

2007/06/30(Sat)11:00



★★★オススメです。
ゴーヤの苦さが苦手な人も、これだったら絶対大丈夫!
ツナの甘みで、まろやかな味に!
超簡単なのに、超うまい!



【材料】
・ゴーヤ(1/2本)
・ツナ缶(小1缶)
・卵(1個)
・しょうゆ(適宜)
・かつおぶし(適宜)


【作り方】
1.ゴーヤーを縦半分に切り、スプーンで、種とわたを取り、2~3mmの薄切りにする。
2.フライパンの上に、ゴーヤとツナ缶を缶汁ごと入れて、ゴーヤにツナの油をなじませるように混ぜておく。
3.混ざったら、中火で炒める。ゴーヤに火が通ったら、とき卵を全体に回しかけ、軽くかき混ぜてから火を止める。しょうゆとかつおぶしを適量ふりかける。

PR

No.796|[緑の野菜]ゴーヤーComment(0)Trackback()

ゴーヤーのシンプル塩炒め

2006/09/20(Wed)11:10



ゴーヤーって、特別なことしなくても塩で炒めるだけで十分美味しいのだ!
是非お試しあれ!自然の恵みに感謝!感動するぞ!!

【材料】
・ゴーヤー(1/2本)
・塩(小さじ1/3)
・サラダ油(小さじ1)

【作り方】
1.ゴーヤーは、縦半分に切り、わたをスプーンでえぐって取る。そのあと、2mm位の薄切りにして、塩を振ってもみ、15分位おいておく。
2.ゴーヤーがしなっとしてきたら、軽く水で洗い、水気を切る。
3.フライパンに油を熱し、ゴーヤーを炒める。

No.305|[緑の野菜]ゴーヤーComment(0)Trackback()

ゴーヤーのおかか炒め

2006/09/20(Wed)11:05



時間が経って冷めてもおいしい一品。お弁当に入れてもGoo!

【材料】
・ゴーヤー(1/2本)
・塩(小さじ1/3)
・かつお節(1/3パック 1g)
・サラダ油(小さじ1)
・しょうゆ(少々)

【作り方】
1.ゴーヤーは、縦半分に切り、わたをスプーンでえぐりとる。2mm厚さの薄切りにして、塩をふってまぜる。
2.ゴーヤーがしなっとしたら、軽く水で洗って、水気を絞る。
3.フライパンを熱して、油をいれ、ゴーヤーを投入し、強火でいためる。
4.ゴーヤーの色が鮮やかになったら、しょうゆとかつお節を入れ混ぜて、火を止める。

No.306|[緑の野菜]ゴーヤーComment(0)Trackback()

ゴーヤーチャンプルー

2006/08/28(Mon)11:10



夏が終わる前に、是非食べておきたいゴーヤー。この苦味が体にいいようですな。まだこの苦味に十分に慣れていないので、塩もみを十分にしました。味付けは、ゴマ油と塩・こしょうだけですが、豚肉の旨みと、卵の甘みに、ゴーヤーの苦味が見事にマッチしていて、とっても美味しかったです。(もやしはなくてもいいです。木綿豆腐をいれてもいい。)

【材料】
・ゴーヤー(1/2本)
・豚薄切り肉(50g)
・卵(1個)
・もやし(1/3袋)
・ごま油(小さじ1)
・しょうが(1/2かけ)
・塩
・こしょう
・酒(小さじ1)
・砂糖(少々)

【作り方】
1.ゴーヤーは縦半分に切ってスプーンで種とわたを取り除く。(わたが苦いらしい)2~3mmの厚さに切り、器に入れ、塩小さじ1を入れて全体にまぶすようにもんで、15分以上おく。
2.しょうがはみじん切り、豚肉は一口大に切り、塩・こしょうを振っておく。卵は溶きほぐしておく。
3.フライパンにごま油を熱し、しょうがを炒め、香りが出てきたら、豚肉を入れて炒める。
4.肉の色が変わったら、水気を絞ったゴーヤーともやしを入れて、さらに炒める。
5.ゴーヤーが透き通ってきたら、全体を端によせて、空いたところに卵を入れる。
6.卵に火が通ってきたら、全体と炒め合わせ、酒を入れて、アルコールを飛ばしながらさらに炒める。
7.砂糖、塩、こしょうで味を整えたら、火を止める。

No.186|[緑の野菜]ゴーヤーComment(0)Trackback()