忍者ブログ

一人暮らしの簡単☆やさいレシピ

毎日ちょこちょこと作っている簡単な野菜料理のレシピをご紹介します。
野菜の素材のおいしさを活かしたシンプルなものばかりです。
"You are what you eat."(あなたはあなたが何を食べているかで決まる)
野菜を沢山食べて、体の中からきれいになりましょう!
そして、「野菜ってこんなに美味しいんだ!」と気づいて頂ければ本望です。

料理大好き、食べるの大好き、スイーツ大好き&野菜啓蒙家 SUZYより

[PR]

2025/04/20(Sun)16:33

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

きゅうりの梅干し漬け

2007/05/29(Tue)11:00



これからきゅうりのおいしい季節です。また抗菌に梅干も良し!
おいしいよ!何もないときは、これとご飯だけでもOKかも!

【材料】
・きゅうり(1本)
・酒(大さじ1)
・塩(小さじ1/4)
・梅干(2個)


【作り方】
1.きゅうりは1cm厚さの輪切りにする。
2.梅干は果肉をちぎる。
3.耐熱容器にきゅうり、梅干、酒、塩を入れて混ぜ、ラップをして電子レンジで1分加熱する。
4.出して、冷ましたらできあがり!

PR

No.725|[緑の野菜]きゅうりComment(0)Trackback()

とまとときゅうりの「キューピー深煎りごまドレッシング」がけ

2007/04/07(Sat)10:28



とまとときゅうりに、ただ「キューピー深煎りごまドレッシング」をかけただけ。これもおいしいが、キャベツのせん切りに「キューピー深煎りごまドレッシング」がけには負ける。

【材料】
・トマト(1/2個)
・きゅうり(1/2本)
・「キューピー深煎りごまドレッシング」適宜

【作り方】
1.とまとときゅうりはそれぞれ1cm角に切る。
2.「キューピー深煎りごまドレッシング」をかける。

No.661|[緑の野菜]きゅうりComment(0)Trackback()

たたききゅうりの漬物

2007/03/23(Fri)10:10



【材料】
・きゅうり(1本)
・白ごま(小さじ1)
・しょうゆ(大さじ1/2)
・ごま油(大さじ1/2)

【作り方】
1.きゅうりはポリ袋に入れて、めん棒で袋の上からたたいて一口大にする。
2.ポリ袋に、白ごま、しょうゆ、ごま油を入れて、混ぜる。
(食べるまでそのまま冷蔵庫へ)

No.642|[緑の野菜]きゅうりComment(0)Trackback()

たこときゅうりの「キムチの素」あえ

2007/03/15(Thu)11:05



これが一度やってみたかった!
映画館で見た「キムチの素」では、お酒のおつまみにこれを作っていたのだった。
さっぱり!ジューシー!ほんのり甘辛い!旨い!お酒に合う!
メルシャンの「本絞り グレープフルーツ」というサワーと一緒に頂きました。「本絞り グレープフルーツ」も果汁28%でとても美味しかったです!!

【材料】
・きゅうり(1/2本)
・たこ(足1本 50g位)
・「キムチの素」(適当・・・たぶん大さじ2くらい)

【作り方】
1.きゅうりは小さめの乱切りに、たこは小さめの一口大に切る。
2.器に入れて、「キムチの素」をかけてあえるだけ!!

No.426|[緑の野菜]きゅうりComment(0)Trackback()

きゅうりとバナナのヨーグルトサラダ

2006/11/10(Fri)12:00



バナナの甘みときゅうりの食感が楽しめるさっぱりサラダです。
はちみつ、シナモンは好みで・・・

【材料】
・バナナ(1本)
・きゅうり(1/2本)

~A~
・ヨーグルト(100g)
・マヨネーズ(小さじ2)
・塩
・こしょう
・はちみつ(←好みで)
・シナモン(←好みで)


【作り方】
1.バナナは1cm弱の輪切り、きゅうりは5mm幅の輪切りにする。
2.Aの材料を混ぜ、バナナときゅうりをあえる。

No.461|[緑の野菜]きゅうりComment(0)Trackback()