[PR]
2025/04/21(Mon)06:03
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎日ちょこちょこと作っている簡単な野菜料理のレシピをご紹介します。 野菜の素材のおいしさを活かしたシンプルなものばかりです。 "You are what you eat."(あなたはあなたが何を食べているかで決まる) 野菜を沢山食べて、体の中からきれいになりましょう! そして、「野菜ってこんなに美味しいんだ!」と気づいて頂ければ本望です。 料理大好き、食べるの大好き、スイーツ大好き&野菜啓蒙家 SUZYより
2006/09/12(Tue)11:00
さっぱりとした付け合せに。ほんとにさっぱりしています。
【材料】
・きゅうり(1本)
・なす(1個)
・ポン酢しょうゆ(大さじ2)
【作り方】
1.きゅうりとなすは、薄い小口切りにして、ポン酢じょうゆをからめる。
2.しんなりしたら、汁気をぎゅっと絞って、器に盛る。
No.232|[緑の野菜]きゅうり|Comment(0)|Trackback()
2006/09/11(Mon)11:01
玉ねぎの辛味がまろやか。でも後味はシャキッとしていて気分がひきしまる感じ。
【材料】
・きゅうり(1本)
・玉ねぎ(1/4個)
・酢(大さじ2)
・砂糖(小さじ1)
・塩(小さじ1/5)
【作り方】
1.玉ねぎは薄切りにして、塩を振ってもみ、しばらくおく。
2.きゅうりは、両端を切り落とし、すりこ木等でたたいてひびを入れ、長さ3cmに切る。
3.容器に酢と砂糖と、塩少々を混ぜ、玉ねぎときゅうりを入れて和える。
No.261|[緑の野菜]きゅうり|Comment(0)|Trackback()
2006/09/07(Thu)11:01
調子にのって、また作りました。ビネガーとはちみつを増やしてみました。きゅうりくささはほとんど感じられないので、きゅうりの苦手の方にもおすすめです。食感も楽しんで。
【材料】
・きゅうり(1本)
・白ワインビネガー(小さじ2)
・はちみつ(小さじ2)
・ディル(少々)
【作り方】
1.きゅうりは、たて半分に切り、そのあと2cm幅に切る。
2.白ワインビネガーと、はちみつとディルを容器に入れ、きゅうりを入れる。
3.そのあと、半日くらい置いておく。
No.253|[緑の野菜]きゅうり|Comment(0)|Trackback()
2006/09/06(Wed)01:03
作ってから、半日置いてください。きゅうりが、甘く、とても美味しくなってます。ほんとだよ。
【材料】
・きゅうり(1本)
・白ワインビネガー(小さじ1)
・はちみつ(小さじ1)
・ディル(少々)
【作り方】
1.きゅうりは、たて半分に切り、そのあと2cm幅に切る。
2.白ワインビネガーと、はちみつとディルを容器に入れ、きゅうりを入れる。
3.そのあと、半日くらい置いておく。
No.251|[緑の野菜]きゅうり|Comment(0)|Trackback()
2006/08/30(Wed)10:57
【材料】
・きゅうり(1本)
・白菜キムチ(30g)
・焼き海苔(1枚)
・ごま油(小さじ1)
・しょうゆ(小さじ1/2)
・白ごま(小さじ1)
【作り方】
1.きゅうりは両端を切り落とし、斜めに薄切り
2.キムチは1cm幅に切る。
3.器にきゅうり、キムチ、ごま油、しょうゆを入れ、焼き海苔をちぎりながら入れて、混ぜる。白ごまをふりかける。
No.175|[緑の野菜]きゅうり|Comment(0)|Trackback()