[PR]
2025/04/05(Sat)21:07
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎日ちょこちょこと作っている簡単な野菜料理のレシピをご紹介します。 野菜の素材のおいしさを活かしたシンプルなものばかりです。 "You are what you eat."(あなたはあなたが何を食べているかで決まる) 野菜を沢山食べて、体の中からきれいになりましょう! そして、「野菜ってこんなに美味しいんだ!」と気づいて頂ければ本望です。 料理大好き、食べるの大好き、スイーツ大好き&野菜啓蒙家 SUZYより
2008/09/30(Tue)00:00
たまに食べたくなる。
でも母の作るひじき煮の方が、全然おいしい。
いつかは私もあの味が作れるようになるのだろうか?
というか、何が違うのか?
今日のは甘すぎた。お砂糖は、小さじ1でもよかったかな。
【材料】
・芽ひじき(20g)
・にんじん(20g)
・こんにゃく(100g)
・冷凍いんげん(5本)
・サラダ油(大さじ1)
・だし(100cc)
・砂糖(小さじ2)
・しょうゆ(大さじ1.5)
・みりん(大さじ1.5)
【作り方】
1.芽ひじきは熱湯で5分程戻す。にんじんは千切り、こんにゃくも薄切りにしたあと、千切り、冷凍いんげんは2~3cm長さに切る。
2.鍋にサラダ油を熱し、芽ひじきとこんにゃくを炒める。だし汁を入れ、10分程煮たら、砂糖、しょうゆ、みりんを入れて煮、さらに、にんじん、冷凍いんげんを入れて、10分程煮る。
No.1364|[黒いおかず]ひじき|Comment(0)|Trackback()
URL :