[PR]
2025/04/21(Mon)06:14
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎日ちょこちょこと作っている簡単な野菜料理のレシピをご紹介します。 野菜の素材のおいしさを活かしたシンプルなものばかりです。 "You are what you eat."(あなたはあなたが何を食べているかで決まる) 野菜を沢山食べて、体の中からきれいになりましょう! そして、「野菜ってこんなに美味しいんだ!」と気づいて頂ければ本望です。 料理大好き、食べるの大好き、スイーツ大好き&野菜啓蒙家 SUZYより
2007/06/12(Tue)10:00
バジルはあると、風味アップしますが、なくてもおいしいです。
【材料】
・トマト(1個)
・バジルの葉(3枚)
~ドレッシング~
・オリーブ油(小さじ1)
・酢(小さじ2)
・粉チーズ(小さじ2)
・塩(少々)
【作り方】
1.トマトはざく切り、小さいボウルにドレッシングの材料を入れて混ぜる。
2.器にトマトをのせて、バジルの葉をちぎってのせ、ドレッシングをかける。
2007/06/01(Fri)11:00
トマトの甘みが引き立ちます。ペロリです!
【材料】
・トマト(1個)
・マヨネーズ(小さじ2)
・みそ(小さじ1)
【作り方】
1.マヨネーズとみそを混ぜる。
2.トマトを食べやすい大きさに切って、1であえる。
2007/06/01(Fri)11:00
★★★ 超おいしい!
マヨネーズとすし酢のドレッシングは万能!
野菜の甘みが引き立ちます。
キャベツのせん切りも合うけど、トマトとも相性ばっちりです。
【材料】
・トマト(1個)
・マヨネーズ(小さじ1)
・すし酢(小さじ1)
【作り方】
1.トマトはひとくち大に切る。
2.マヨネーズとすし酢を混ぜ、トマトに和える。
2007/05/30(Wed)11:00
これもおいしいけど、
トマトは、マヨネーズとみその方が美味しいかも!?
【材料】
・トマト(1個)
~A~
・マヨネーズ(小さじ2)
・すり白ごま(小さじ2)
・しょうゆ(小さじ1)
【作り方】
1.とまとは食べやすい大きさに切る。
2.Aを混ぜてかける。
2007/04/24(Tue)11:01
さっぱり、ざくざく食べられます。
しょうがをまろやかにするために、酢醤油に前日からつけておきました。
【材料】
・豚薄切り肉(50g)
・塩
・こしょう
・サラダ油(適宜)
~A~
・しょうゆ(大さじ1)
・酢(大さじ1)
・みりん(少々)
・トマト(くし切り 1個分)
・しょうが(みじん切り 1/2かけ分)
【作り方】
1.豚肉は一口大に切って、塩・こしょうで下味をつけ、サラダ油を熱したフライパンで香ばしく焼く。
2.焼きたてを、Aに漬け込んで、和える。