[PR]
2025/04/20(Sun)13:33
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎日ちょこちょこと作っている簡単な野菜料理のレシピをご紹介します。 野菜の素材のおいしさを活かしたシンプルなものばかりです。 "You are what you eat."(あなたはあなたが何を食べているかで決まる) 野菜を沢山食べて、体の中からきれいになりましょう! そして、「野菜ってこんなに美味しいんだ!」と気づいて頂ければ本望です。 料理大好き、食べるの大好き、スイーツ大好き&野菜啓蒙家 SUZYより
2007/10/17(Wed)11:05
美味しいトマトは、そのまんま食べるに限る!
これはちょこっとお砂糖をかけたけれど、そのままでも十分美味しい。
無農薬だか、有機野菜だかのコーナーで買ったトマトが、とっても美味しくて、最近お気に入りです。においを嗅ぐと、青臭いトマトのにおいがすごいして、普通のトマトとの違いをはっきり感じます。
食べてもめちゃくちゃ旨い!調理するのがもったいないです。
2007/10/07(Sun)22:17
新鮮でおいしいトマトがあれば!
【材料】
・トマト(1個)
・しょうがのみじん切り(小さじ1/2)
・しょうゆ(小さじ1/4)
・ごま油(小さじ1/4)
【作り方】
1.トマトはへたを切り、一口大に切って器に入れる。しょうがとしょうゆ、ごま油を入れて全体をあえる。
2007/09/30(Sun)11:49
トマトと卵は本当に相性がいいですね!幸せな気分になる味です。
白いご飯と合います!
【材料】
・フルーツトマト(2個)←普通のトマトやプチトマトでも。
・卵(2個)
・オリーブ油(大さじ1)
・塩(小さじ1/4)
・砂糖(小さじ1/2)
・粗びき黒こしょう
【作り方】
1.トマトは一口大に切る。
2.ボウルに、卵をときほぐし、塩、砂糖、トマトを入れて混ぜる。
3.フライパンにオリーブ油を熱し、卵液を全部入れて、さっと全体を箸でかき混ぜる。
2007/08/13(Mon)19:25
トマトときゅうりを食べやすい大きさに切り、マスタードとマヨネーズを
かけて混ぜただけ。十分おいしいです。
マヨネーズとマスタードの配分はお好みで。
【材料】
・トマト(1個)
・きゅうり(1本)
・マヨネーズ(小さじ2)
・フレンチマスタード(小さじ2)
【作り方】
1.トマトは一口大に、きゅうりは、縦4つに切った後、1cm弱の厚さに切る。
2.1を、マヨネーズとマスタードであえる。