[PR]
2025/04/06(Sun)09:17
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎日ちょこちょこと作っている簡単な野菜料理のレシピをご紹介します。 野菜の素材のおいしさを活かしたシンプルなものばかりです。 "You are what you eat."(あなたはあなたが何を食べているかで決まる) 野菜を沢山食べて、体の中からきれいになりましょう! そして、「野菜ってこんなに美味しいんだ!」と気づいて頂ければ本望です。 料理大好き、食べるの大好き、スイーツ大好き&野菜啓蒙家 SUZYより
2006/11/14(Tue)20:37
定番中の定番スープ。いろいろ入って、栄養バランスもたっぷり。粉チーズをふりかけて、パンと一緒に食べると超美味しい。パンは今回全粒粉のフランスパンと食べたら、とっても美味しかった。固めの甘くないパンと合うみたいです。パンをスープに浸して食べても美味しいですよ!
【材料】
・玉ねぎ(小1個)
・にんじん(小1本)
・じゃがいも(小1個)
・セロリ(1/4本)
・にんにく(1かけ)
・トマト缶(1/2缶)
・コンソメスープの素(小さじ2~3)
・水(3カップ)
・オリーブオイル(大さじ1)
・粉チーズ(好きなだけ)
・塩
・こしょう
【作り方】
1.玉ねぎ、にんじん、セロリはそれぞれ1cm弱角に切る。にんにくはみじん切りにする。(調理時間を縮めたければ、野菜をそれぞれ、電子レンジで2~3分加熱する。)
2.鍋にオリーブオイルを熱し、玉ねぎを炒めて、しんなりしたらにんにくを入れてさっと炒め、続けてにんじん、セロリも炒め合わせる。
3.全体に油が回ったら、水とコンソメスープの素、トマト缶を入れて煮る。トマトは木べら等でつぶし、時どきあくを取りながら、煮込む。
4.野菜がやわらかくなったら、じゃがいもの皮をむいて、1cm弱に切り、加えてさらに20分ほど煮込み、塩、こしょうで味を整え、皿に盛る。
URL :