[PR]
2025/04/05(Sat)00:48
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎日ちょこちょこと作っている簡単な野菜料理のレシピをご紹介します。 野菜の素材のおいしさを活かしたシンプルなものばかりです。 "You are what you eat."(あなたはあなたが何を食べているかで決まる) 野菜を沢山食べて、体の中からきれいになりましょう! そして、「野菜ってこんなに美味しいんだ!」と気づいて頂ければ本望です。 料理大好き、食べるの大好き、スイーツ大好き&野菜啓蒙家 SUZYより
2009/11/01(Sun)18:33
トマトの旬は終わってると思いきや、まだまだ美味しいですね。
大好きなレシピの一つです。
なぜか、白いご飯によく合います。
【材料】
・卵2つ
・トマト(小1個)
・砂糖(小さじ1/2)
・塩(小さじ1/4)
・オリーブ油(大さじ1)
・こしょう(好みで)
【作り方】
1.トマトは1.5cm角に切る。
2.卵を溶きほぐして、砂糖、塩を混ぜ、トマトを入れる。
3.フライパンにオリーブ油を熱し、2を流し入れ、しばらくおいてから、全体をかき混ぜる。好みでこしょうを振る。
No.1428|[赤・オレンジ・黄色の野菜]トマト|Comment(0)|Trackback()
2009/01/04(Sun)19:53
トマトを1cm角位に切り、オリーブ油と塩と混ぜる。
それを、オリーブ油を塗ったパンにつけて頂く。
美味しい!!
No.1423|[赤・オレンジ・黄色の野菜]トマト|Comment(0)|Trackback()
2008/09/29(Mon)00:07
手軽にできるのに、なんとなくごちそうのような気分になる一品です。
【材料】
・トマト(1/2個)
・とろけるスライスチーズ(1~2枚)
・ハム(1~2枚)
・ご飯(茶碗1杯分)
・オリーブ油(小さじ1)
・しょうゆ(小さじ)
・塩(適宜)
・こしょう(適宜)
【作りかた】
1.トマトはざく切り、ハムは細切りにする。
2.耐熱皿に温かいご飯を入れて、ハムをのせる。オリーブ油と、しょうゆ、塩、コショウをかけて、最後にチーズをのせる。
3.オーブントースターで、チーズに焼き目がつくまで焼く。
No.1363|[赤・オレンジ・黄色の野菜]トマト|Comment(0)|Trackback()
2008/09/23(Tue)00:05
最近のフルーツトマトは、以前にも増して甘い。
もう少しトマトの青臭い味がしてもいいのにと思うほど。
でも、おいしい。このまま何個でもいける。
ちょっと高いけど、たまに買ってみる。あっという間になくなる・・・
No.1348|[赤・オレンジ・黄色の野菜]トマト|Comment(0)|Trackback()
2008/09/09(Tue)22:44
おいしいトマトはそのまま食べるのが一番ですが、
今日は主菜がなく、少しこってりしたものをと思ったので。
とってもおいしかったです!
最後に轢いた、粗びき黒コショウも効いてます。
★みそとマヨネーズのたれは、キャベツ、きゅうり、にんじん、大根等
何でも合うので、是非お試しを!
野菜がいくらでも、食べれますよ!!!
【材料及び、作り方】
1.器に、マヨネーズ小さじ1と、味噌小さじ1/2を入れて混ぜる。
2.トマト(1個)を、くし切りに切り、1に入れてあえる。
3.(好みで)粗びき黒コショウを轢く。
No.1337|[赤・オレンジ・黄色の野菜]トマト|Comment(0)|Trackback()