[PR]
2025/04/07(Mon)20:16
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎日ちょこちょこと作っている簡単な野菜料理のレシピをご紹介します。 野菜の素材のおいしさを活かしたシンプルなものばかりです。 "You are what you eat."(あなたはあなたが何を食べているかで決まる) 野菜を沢山食べて、体の中からきれいになりましょう! そして、「野菜ってこんなに美味しいんだ!」と気づいて頂ければ本望です。 料理大好き、食べるの大好き、スイーツ大好き&野菜啓蒙家 SUZYより
2006/12/05(Tue)10:39
かぼちゃと、缶詰のゆであずきで、簡単にできちゃいます。
12月22日の冬至には、古くからかぼちゃを食べる習慣があるとか。
寒い冬に、甘くてほっとする味わいのいとこ煮を是非お試し下さい。
超オススメ!
【材料】
・かぼちゃ(200g)
・ゆであずき(缶詰 70g)←好きな加減で。
~下記は任意~
・キビ砂糖(小さじ1/2)←甘み控えめのゆであずき缶詰だったので
・塩(少々)←甘みを増すため。
【作り方】
1.かぼちゃは種を取り、3cm角に切る。
2.鍋に、かぼちゃと、ひたひたになるくらいの水を入れ、強火にかけます。煮立ったら、落し蓋をして、ふたをし、5分程煮る。
3.落し蓋を取り、ゆであずきを加えて2分ほど煮て、火を止め味をなじませる。味を見て、甘みがたりなければ、ゆであずきや、砂糖、塩を少々加える。
URL :