[PR]
2025/04/06(Sun)21:40
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎日ちょこちょこと作っている簡単な野菜料理のレシピをご紹介します。 野菜の素材のおいしさを活かしたシンプルなものばかりです。 "You are what you eat."(あなたはあなたが何を食べているかで決まる) 野菜を沢山食べて、体の中からきれいになりましょう! そして、「野菜ってこんなに美味しいんだ!」と気づいて頂ければ本望です。 料理大好き、食べるの大好き、スイーツ大好き&野菜啓蒙家 SUZYより
2006/10/22(Sun)11:10
セロリとコンソメと、塩、こしょうだけなのに、味わいたっぷりです。
セロリは葉っぱの方が香り、栄養価ともに高いので、是非新鮮なうちに葉っぱの方だけでも、調理して食べちゃいましょう!
~セロリが苦手な方へ~
セロリは加熱するとくさみがなくなり甘みが出てくるので、このスープもじっくり煮込んで下さい。私も昔はセロリが大嫌いでしたが、シチューでじっくり煮込んだセロリのおいしさを知ってから、好きになりました。
【材料】
・セロリ(1/3本←葉っぱの方から)
・オリーブ油(小さじ1)
・コンソメ(1/2個)
・水(カップ2)
・塩
・こしょう
【作り方】
1.セロリは葉と茎に分ける。茎はピーラーで筋をむき、2~3mmの斜め薄切りに、葉は食べやすい大きさに切る。
2.鍋を熱してオリーブ油を入れて、セロリを炒める。
3.セロリがしんなりしたら、水とコンソメを入れて煮る。
4.煮立ったら、塩、こしょうで味を整える。
No.368|[緑の野菜]セロリ・パセリ|Comment(0)|Trackback()
URL :