[PR]
2025/04/30(Wed)20:15
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎日ちょこちょこと作っている簡単な野菜料理のレシピをご紹介します。 野菜の素材のおいしさを活かしたシンプルなものばかりです。 "You are what you eat."(あなたはあなたが何を食べているかで決まる) 野菜を沢山食べて、体の中からきれいになりましょう! そして、「野菜ってこんなに美味しいんだ!」と気づいて頂ければ本望です。 料理大好き、食べるの大好き、スイーツ大好き&野菜啓蒙家 SUZYより
2007/10/15(Mon)11:05
焼きなす、最高!
皮をつけたまま焼くので、香ばしい焦げた香りが
なすの中に充満!これが最高に旨い!
(皮を捨ててしまうのが、もったいない気もしますが)
オーブントースターで焼くと、ほったらからしでできるので、楽です。
【材料】
・なす(2個)
・ごま油(小さじ1)
・塩(小さじ1/4)
・粗びき黒こしょう
・しょうゆ(少々)
・かぼす(すだちでも)←好みで
【作り方】
1.なすは、洗って、水がついたまま、オーブントースターの天板にのせ、オーブントースターで、30分程焼く。(うちのオーブントースターはしょぼいので、30分かかるのですが、オーブントースターの性能により、もっと短くてもOK)焼け目がつくまで焼く。
2.なすの粗熱が取れたら、皮を剥いて、たてに6つくらいに裂く。
3.ボウルに、なすと、ごま油、塩、こしょうを入れて混ぜ、器に盛る。
4.しょうゆやかぼす(すだち)をかけて頂く。
No.903|[白・茶・紫の野菜]なす|Comment(0)|Trackback()
URL :