[PR]
2025/04/05(Sat)00:46
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎日ちょこちょこと作っている簡単な野菜料理のレシピをご紹介します。 野菜の素材のおいしさを活かしたシンプルなものばかりです。 "You are what you eat."(あなたはあなたが何を食べているかで決まる) 野菜を沢山食べて、体の中からきれいになりましょう! そして、「野菜ってこんなに美味しいんだ!」と気づいて頂ければ本望です。 料理大好き、食べるの大好き、スイーツ大好き&野菜啓蒙家 SUZYより
2009/01/04(Sun)19:05
小さいじゃがいもを皮ごと洗って、芽があればくりぬく。
オーブントースターでひたすら焼き、柔らかくなってきたら、
何等分かに切って、バターをのせてさらに焼く。
No.1420|[白・茶・紫の野菜]じゃがいも|Comment(0)|Trackback()
2009/01/04(Sun)19:00
(1)じゃがいもの皮をむき、5mm幅の薄切りにする。
(2)フライパンにバターを熱し、じゃがいもを炒め、焼け目がついたら、カレー粉も入れ、塩で味を整える。
No.1418|[白・茶・紫の野菜]じゃがいも|Comment(0)|Trackback()
2008/10/23(Thu)22:59
「クックパッド」http://cookpad.com/ のレシピより。
悩んだら、このサイトで探すといいです。
どんな食材の組み合わせでも、何かしら出てきます。
美味しかった!おなかがすいていたからかも?
じゃがいも2個分ペロリです。
(今回、横着してゆでた鍋でそのまま炒めてしまった。
これもおいしいのですが、フライパンで炒めた方がじゃがいもに焼き目もついておいしいと思います。レシピどおりにおつくり下さい!)
【材料】
・じゃがいも(小2個)
・バター(小さじ1)
~卵液~
・卵(1個)
・牛乳(大さじ1)
・粉チーズ(大さじ1)
・塩(小さじ1/5)
・こしょう(少々)
【作り方】
1.じゃがいもは皮をむき、薄切りにして、いちょう切りに。水にさらしてアクをぬく。
2.鍋にじゃがいもとかぶるくらいの水を入れ、ゆでる。(ゆですぎないように)
3.やわらかくなったら、こふきいもにする。
4.フライパンにバターを熱し、3を炒める。少し焼き目がついたら、卵液の材料を混ぜたものを入れて混ぜ、半熟のまま火を止め、余熱で火を通す。
No.1400|[白・茶・紫の野菜]じゃがいも|Comment(0)|Trackback()
2008/10/02(Thu)00:02
マヨネーズを入れる前のポテサラ。
でき立てのアツアツが結構おいしかったりする。
コレステロールの気になる方用のヘルシーバージョン。
マヨネーズ入り。やはりこの方が、よりおいしいのだ。
またまたしつこく作ってしまった。
野菜食べたい、かつおなかにたまるものといったら、
やはりポテトサラダだ。
今回は、ゆで卵と、ハムの両方が入っているゴージャス版だ。
メチャクチャおいしかった。
朝食べきれず、夜帰ってから食べたら、味がもっとなじんでいて、
さらに美味しかった!
白いパンとよく合います。おいし~!!
【材料】
・じゃがいも(2個)
・にんじん(20g)
・きゅうり(1/2本)
・ゆで卵(1個)
・ハム(1枚)
・塩(小さじ1/2)←きゅうりの塩もみ用
・マヨネーズ(大さじ1)←好みで
~フレンチドレッシング~
・サラダ油(小さじ1強)
・酢(小さじ1)
・塩(小さじ1/5)
・コショウ(少々)
・砂糖(ひとつまみ)
【作りかた】
1.じゃがいもは、皮をむき、1.5cm角に切り、水にさらしてアクを取る。にんじんは薄いいちょう切り。キュウリは薄い輪切りにして、塩をふっておく。ハムは短め太めの千切りに。
2.じゃがいもとにんじんをゆで、その間に、フレンチドレッシングを作っておく。じゃがいもが柔らかくなったら、火を止めて水気を切り、フレンチドレッシングをかけて混ぜておく。
3.キュウリは水気を絞り、2に入れる。ゆで卵はスライサーで切り、2に入れて、フォークで粗く切る。ハムを入れ、全体を混ぜる。
4.そのまま食べてもいいし、マヨネーズを入れてもおいしい。
No.1365|[白・茶・紫の野菜]じゃがいも|Comment(0)|Trackback()
2008/09/23(Tue)00:31
マヨネーズを使わないポテトサラダ。
好みで最後にマヨネーズを入れてみてもいいですよ。
パンにはさんでボリュームサンドイッチにして食べても、グーです!!
【材料】
・じゃがいも(大1個)
・にんじん(小1/2本)
・卵(1個)
・きゅうり(1/2本)
・塩(適宜)
~フレンチドレッシング~
・サラダ油(小さじ2)
・酢(小さじ2)
・塩(小さじ1/3)
・コショウ(適宜)
【作り方】
1.卵はゆで卵を作っておく。じゃがいもは皮をむき、1.5cm角に切る。にんじんは5mm厚さのいちょう切り。キュウリは薄切りにして、塩をかけておく。フレンチドレッシングの材料を混ぜておく。
2.鍋にじゃがいもとにんじんと、ひたひたの水を加え、火にかける。じゃがいもとにんじんが十分に柔らかくなったら、お湯を捨てて、熱いうちにフレンチドレッシングを入れて混ぜ、粗熱を取る。
3.2に、ゆで卵の粗みじん切りと、キュウリの水気を絞ったのを入れて、全体を混ぜる。
No.1350|[白・茶・紫の野菜]じゃがいも|Comment(0)|Trackback()