[PR]
2025/04/06(Sun)19:01
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎日ちょこちょこと作っている簡単な野菜料理のレシピをご紹介します。 野菜の素材のおいしさを活かしたシンプルなものばかりです。 "You are what you eat."(あなたはあなたが何を食べているかで決まる) 野菜を沢山食べて、体の中からきれいになりましょう! そして、「野菜ってこんなに美味しいんだ!」と気づいて頂ければ本望です。 料理大好き、食べるの大好き、スイーツ大好き&野菜啓蒙家 SUZYより
2007/03/13(Tue)10:45
先日作った「菜の花と塩昆布の彩りちらし」がとっても美味しかったので、また作ってみた。今回は、シンプルに菜の花と、塩昆布だけだ。でもこれだけでも、十分美味しいんです。
ちなみに、ご飯は今「三分付き」の玄米に近い白米を使ってます。
合鴨農法で育てたおいしいご飯です。
【材料】(4人分)
・菜の花(1束)
・塩(大さじ1)
・ごはん(2合分)
・細切り塩昆布(ふじっこの)大さじ2~3
【作りかた】
1.ご飯を炊き始める。
2.菜の花を洗い、茎の下1cm分位切る。太い茎の部分は、縦半分に切り口をいれ、2つに割っておく。全体に塩大さじ1を振って10分以上おいておき、そのあときつく絞り、ざく切りにする。(2~3cm幅位)
3.ご飯が炊けたら、菜の花と、塩昆布を入れ、混ぜる。
No.604|[パン・ごはん・パスタ]ごはん|Comment(0)|Trackback()
URL :