[PR]
2025/04/07(Mon)01:53
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎日ちょこちょこと作っている簡単な野菜料理のレシピをご紹介します。 野菜の素材のおいしさを活かしたシンプルなものばかりです。 "You are what you eat."(あなたはあなたが何を食べているかで決まる) 野菜を沢山食べて、体の中からきれいになりましょう! そして、「野菜ってこんなに美味しいんだ!」と気づいて頂ければ本望です。 料理大好き、食べるの大好き、スイーツ大好き&野菜啓蒙家 SUZYより
2008/05/06(Tue)19:14
昨日コープで買い物したら、カードレシピで「オムカレー」を紹介していた。というわけで、カレー、しかも日本のカレーが急遽食べたくなり、わざわざコンビニに、カレールーを買いに行ってしまった。
いつもは「ジャワカレー」派だが、「ハウスバーモンドカレー」と「こくまろカレー」しかなかったので、「ハウスバーモンドカレー」(中辛)に。
玉ねぎをあめ色に炒めるつもりが、焦がしてしまったが、少し焦げた感じもまた美味しい。玉ねぎ、にんじんの割りに、カレールーと、肉は少ない、あっさりめのカレーだ。にんにくもしょうがも入っていない。ものすごくおいしかったわけではないが、ペロリ、あっという間に食べてしまった。あっさり目なので、ご飯がなくなってから、ルーだけでも食べられた。もっとゆっくり味わって食べればよかったな・・・
ブイヨンも少し入れたら良かったかもな。
【材料】
・玉ねぎ(1個)
・にんじん(1/3本)
・豚こま肉(50g)
・カレールー(1個。20g位)
・サラダ油(小さじ1強)
・水(カップ2)
・ケチャップ(小さじ1)
・ウスターソース(小さじ1)
・バター(小さじ1弱)
【作り方】
1.玉ねぎは薄切り、にんじんは小さな乱切りにする。
2.鍋にサラダ油を熱し、玉ねぎをあめ色になるまで炒め、その後、にんじんと豚肉を炒める。
3.全体に油が回ったら、水を入れて、煮たったら、カレールーと、ケチャップと、ウスターソースと、バターを入れて、30分程煮る。
【美味しいカレー屋さん発見!】
ちなみに、最近外で食べたカレーで、美味しかった所を紹介!
「トップス」(チョコレートケーキで有名な)の、
「ヘルシー豆腐ハンバーグとチーズのカレー」(800円)です!
http://www.tops-saxon.co.jp/
ミロードの中で頂きました。
「ヘルシー豆腐ハンバーグとチーズのカレー」は「アジアンスパイシー」というくくりのメニューですが、他に「欧風カレー」等、いろんなタイプのカレーがあり、お友達と行っても、好みの味が選べて安心です!!
ここのカレーは、ルミネ1にあったときから美味しかったのですが、
ミロードに移ってから、メニューが増えて、お値段も手頃になったようです。同じフロアの他のお店が混んでいる中、ココだけ何故か空いてますし、でも大満足の美味しさですし、オススメです!!
新宿南口で急にカレーが食べたくなったら、ミロード7Fまで、是非足を運んでみてください!
No.1288|[パン・ごはん・パスタ]ごはん|Comment(0)|Trackback()
URL :