[PR]
2025/04/20(Sun)15:16
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎日ちょこちょこと作っている簡単な野菜料理のレシピをご紹介します。 野菜の素材のおいしさを活かしたシンプルなものばかりです。 "You are what you eat."(あなたはあなたが何を食べているかで決まる) 野菜を沢山食べて、体の中からきれいになりましょう! そして、「野菜ってこんなに美味しいんだ!」と気づいて頂ければ本望です。 料理大好き、食べるの大好き、スイーツ大好き&野菜啓蒙家 SUZYより
2007/08/21(Tue)11:00
タイカレーの中では、やはり、グリーンカレーが一番好き!
日曜日の朝、テレビで、「カレーは体にいい」と紹介されていました。
ターメリックや、コリアンダー等のスパイスが特にいいそうです。
グリーンカレーペーストにも、入っていました!!
【材料】
・グリーンカレーペースト(1袋)
・ココナツミルク(1缶 400cc)
・鶏もも肉(200g)
・大根(8cm)
・なす(2個)
・たけのこ水煮(250g)
・いんげん(10本)
・ピーマン(1個)
・サラダ油(小さじ2)
・ナンプラー(大さじ1強)
【作り方】
1.鶏肉を一口大に切る。(脂身は全部取り除く)
2.鍋にサラダ油を熱して、鶏肉を炒める。
3.大根、なす、たけのこ水煮を食べやすい大きさに切り、2の鍋に入れて、一緒に炒める。
4.グリーンカレーペーストを入れて、さらにいためる。
5.ココナツミルクを入れて煮込む。
6.いんげんを4cm長さに、ピーマンを一口大に切り、鍋に入れる。
7.ナンプラーを入れて、少し煮込んだらできあがり!
No.836|[パン・ごはん・パスタ]ごはん|Comment(0)|Trackback()
URL :