[PR]
2025/04/18(Fri)11:27
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎日ちょこちょこと作っている簡単な野菜料理のレシピをご紹介します。 野菜の素材のおいしさを活かしたシンプルなものばかりです。 "You are what you eat."(あなたはあなたが何を食べているかで決まる) 野菜を沢山食べて、体の中からきれいになりましょう! そして、「野菜ってこんなに美味しいんだ!」と気づいて頂ければ本望です。 料理大好き、食べるの大好き、スイーツ大好き&野菜啓蒙家 SUZYより
2008/01/21(Mon)22:10
ほうれん草をまとめてゆでておくと、何かと便利。
お浸しでも、お味噌汁でも。
あと、最近気付いたのだが、お味噌汁に、ゆずこしょうを入れると
メチャクチャ旨い!
ただ、問題は、元の具の味が全然しなくなること。
でも、元の具の味の風味とは比べ物にならないくらい美味しいのだ
(元の具には申し訳ないけど)
多分、味噌とゆずこしょうが合うのだろう。
(私はゆずこしょうにごま油少々を加えている)
みなさんも、是非試してみてください。
「お味噌汁に、ゆずこしょうをほんの少々」
【材料】
・ほうれん草をゆでたもの(適宜)
・食べる小魚(10尾)
・だしの素(少々)
・味噌(小さじ2)
・ゆずこしょう・ごま油(ほんの少し)
【作り方】
1.鍋に200ccの水と、食べる小魚、ダシの素を入れて、沸かす。
2.沸いたら、ほうれん草を入れ、味噌を溶き入れる。
3.好みで、ゆずこしょうをほんの少し入れる。
No.1103|[その他]スープ・味噌汁|Comment(0)|Trackback()
URL :