[PR]
2025/04/06(Sun)06:18
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎日ちょこちょこと作っている簡単な野菜料理のレシピをご紹介します。 野菜の素材のおいしさを活かしたシンプルなものばかりです。 "You are what you eat."(あなたはあなたが何を食べているかで決まる) 野菜を沢山食べて、体の中からきれいになりましょう! そして、「野菜ってこんなに美味しいんだ!」と気づいて頂ければ本望です。 料理大好き、食べるの大好き、スイーツ大好き&野菜啓蒙家 SUZYより
2008/02/15(Fri)22:26
栄養バランス良し!のさっぱりしたお味噌汁です。
干ししいたけと、食べる小魚が入っているので、だしの素は入れなかったのですが、「食べる小魚」がなければ入れてください。
【材料】
・かぶ(小1個)
・干ししいたけ(1個)
・食べる小魚(15尾位?)
・米味噌(小さじ2)
【作り方】
1.干ししいたけは熱湯で戻しておき、軸を切り取り、薄切り。かぶは薄いくし切りにし、葉の部分は2cmに切る。
2.鍋に水200ccと、干ししいたけの戻し汁と、かぶ、干ししいたけ、食べる小魚を入れて、火をかける。
3.かぶが柔らかくなったら、かぶの葉も入れる。その後、味噌を溶きいれる。
No.1133|[その他]スープ・味噌汁|Comment(0)|Trackback()
URL :