[PR]
2025/04/07(Mon)01:22
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎日ちょこちょこと作っている簡単な野菜料理のレシピをご紹介します。 野菜の素材のおいしさを活かしたシンプルなものばかりです。 "You are what you eat."(あなたはあなたが何を食べているかで決まる) 野菜を沢山食べて、体の中からきれいになりましょう! そして、「野菜ってこんなに美味しいんだ!」と気づいて頂ければ本望です。 料理大好き、食べるの大好き、スイーツ大好き&野菜啓蒙家 SUZYより
2008/02/12(Tue)00:02
★★★白いご飯がすすみます!
体調が悪くなると、和食が食べたくなります。
切り干し大根と油揚げの煮物はよくありますが、油揚げを高野豆腐に変えても美味しいです。冷え性の方は、こちらの方がいいという話も・・・
【材料】
・切り干し大根(30g)
・高野豆腐(3枚)
・油(大さじ1 ごま油と、なたね油を半分ずつ等)
・水(適量)
・しょうゆ(大さじ2)
【作り方】
1.切り干し大根は何度か水をかえて、よくもみ洗いし、軽く食べやすい長さに切っておく。
2.高野豆腐は湯にひたしておき、戻ったら、軽く絞って、縦半分に切った後、横にして、端から2mm厚さに切る。
3.鍋を熱して油を温め、切り干し大根を入れて軽く炒め、その後水をひたひたに加え、ふたをしてしばらく煮る。
4.切り干し大根がやわらかくなったら、高野豆腐を加えて5~10分煮る。
5.割醤油(しょうゆ1に対して、水が2~3倍)を作り、4に加えてふたをして、煮る。(ときどきかき混ぜる。)水気が1mmくらいになったら、火を止める。
No.1147| [乾物]切干大根|Comment(0)|Trackback()
URL :