[PR]
2025/04/06(Sun)22:25
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎日ちょこちょこと作っている簡単な野菜料理のレシピをご紹介します。 野菜の素材のおいしさを活かしたシンプルなものばかりです。 "You are what you eat."(あなたはあなたが何を食べているかで決まる) 野菜を沢山食べて、体の中からきれいになりましょう! そして、「野菜ってこんなに美味しいんだ!」と気づいて頂ければ本望です。 料理大好き、食べるの大好き、スイーツ大好き&野菜啓蒙家 SUZYより
2006/08/14(Mon)21:55
これがまたうまいんだな!にんじんの甘みと、ウスターソースのまろやかなスパイシーさが、絶妙なバランス!にんじんは美味い!ウスターソースはえらい!小腹がすいたときに、これだけ作って食べてみてもいい。
【材料】
にんじん(1本 100g)
サラダ油(小さじ1)
ウスターソース(大さじ1)
塩(少々)
【作り方】
1.にんじんは皮をピーラー等で剥いて、小さめの乱切りにする。
2.にんじんをポリ袋に入れて、1分半加熱。
3.フライパンにサラダ油を熱し、にんじんを炒める。
4.にんじんに少し焦げ目がついてきたら、ウスターソースを入れて、さらに炒め、最後に塩で整える。
【ヘルシーポイント】
にんじんをフライパンで炒める前に、電子レンジで加熱しておくと、油も、炒める時間も少なくてすみ、ヘルシー!にんじんもやわらかくなっておいしいです。
ちなみに、にんじんは生より加熱した方が、栄養的にも、美容的にもいいようです。しみにも効くそうです。
URL :