[PR]
2025/04/20(Sun)11:28
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎日ちょこちょこと作っている簡単な野菜料理のレシピをご紹介します。 野菜の素材のおいしさを活かしたシンプルなものばかりです。 "You are what you eat."(あなたはあなたが何を食べているかで決まる) 野菜を沢山食べて、体の中からきれいになりましょう! そして、「野菜ってこんなに美味しいんだ!」と気づいて頂ければ本望です。 料理大好き、食べるの大好き、スイーツ大好き&野菜啓蒙家 SUZYより
2007/08/08(Wed)11:00
なすとウスターソースの相性がいいことを知り、キャベツとなすと豚肉のウスターソース炒めを作ろうとしていたのですが、
なぜか味がまとまらず、カレー粉を投入してみました。
そしたら美味しくて・・・
夏はカレーがおいしいな!!
ちなみに、カレー粉は、普通のと、仲屋むげん堂の特性カレー粉(ガラムマサラ?)とそれぞれ入れております。仲屋むげん堂のカレー粉のスパイスが効いてます!!
【材料】
・豚挽き肉(50g)
・キャベツ(小1/4個)
・なす(1個)
・にんじん(1/2本)
・サラダ油(小さじ2)
・ウスターソース(小さじ2)
・カレー粉(大さじ1)
・ガラムマサラ(適宜)
・塩
・こしょう
・かぼちゃ(冷凍2個)
【作り方】
1.キャベツは3cm角に、なすは半月切り、玉ねぎと、にんじんは粗みじん切りにする。
2.フライパンにサラダ油を熱し、カレー粉と玉ねぎを炒める。玉ねぎに色が付いたら、豚挽き肉を入れて、塩・こしょうを振って炒める。
3.にんじん、なす、キャベツの順にいため、ウスターソースを入れて、塩・こしょうで味を調える。
4.冷凍かぼちゃを電子レンジでチンして、添える。
No.826|[緑の野菜]キャベツ|Comment(0)|Trackback()
URL :