[PR]
2025/04/12(Sat)02:57
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎日ちょこちょこと作っている簡単な野菜料理のレシピをご紹介します。 野菜の素材のおいしさを活かしたシンプルなものばかりです。 "You are what you eat."(あなたはあなたが何を食べているかで決まる) 野菜を沢山食べて、体の中からきれいになりましょう! そして、「野菜ってこんなに美味しいんだ!」と気づいて頂ければ本望です。 料理大好き、食べるの大好き、スイーツ大好き&野菜啓蒙家 SUZYより
2007/02/22(Thu)10:49
高山なおみさんのレシピから。しょうゆの代わりにナンプラーというのがポイント。味わい深いです。白いご飯と合う。ごまを振っても。
【材料】
・ごぼう(1/2本)
・れんこん(小1個)
・赤唐辛子(小口切り 1本分)
・ごま油(小さじ2)
・酒(大さじ2)
・ナンプラー(大さじ1)
・みりん(大さじ1)
【作り方】
1.ごぼうはたわしでこすり、泥を洗い落とす。縦半分に切ってから斜め切りにし、水にさらす。軽くもんで2~3度水を取替え、ザルに上げて水気を切る。
2.れんこんは皮をむき、1cmの厚さに切ってから、拍子切りにする。水にさらしてざるにあげる。
3.フライパンにごま油を熱し、ごぼうを強火でいためる。油が回ったられんこんと赤唐辛子を加え、さらにいためる。
5.ごぼうとれんこんが透き通ってきたら、酒、ナンプラー、みりんを加え、汁気がなくなるまでいりつける。
(保存容器に入れ、冷蔵庫で1週間保存可能)
No.597|[白・茶・紫の野菜]ごぼう|Comment(0)|Trackback()
URL :