[PR]
2025/04/21(Mon)08:11
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎日ちょこちょこと作っている簡単な野菜料理のレシピをご紹介します。 野菜の素材のおいしさを活かしたシンプルなものばかりです。 "You are what you eat."(あなたはあなたが何を食べているかで決まる) 野菜を沢山食べて、体の中からきれいになりましょう! そして、「野菜ってこんなに美味しいんだ!」と気づいて頂ければ本望です。 料理大好き、食べるの大好き、スイーツ大好き&野菜啓蒙家 SUZYより
2007/08/11(Sat)11:13
うーん!レッドカレーも旨い!! 夏はカレーに限る!
一番好きなのは、鶏肉とグリーンカレーだが、たまには違う味もいいですな。
タイカレーはペーストを使えば、超簡単に作れちゃいます。
このペーストさえあれば、味はばっちり決まる!
後はナンプラーと、お砂糖(できれば黒砂糖で)を入れるだけです。
【材料】~4人分~
・レッドカレーペースト(一袋)
・ココナッツミルク(1缶)
・水(カップ1)
・牛薄切り肉(200g)
・なす(3個)
・たけのこ水煮(250g)
・ピーマン(緑2個、赤2個)
・ナンプラー(大さじ1)
・砂糖(小さじ1/3)
・ごはん(適宜)
【作り方】
1.鍋にココナツミルクをカップ1/2入れて、煮詰める。
2.レッドカレーペーストを入れて炒める。
3.ココナッツミルクと水を入れて、煮立てる。
4.なすを、縦半分に切って、斜め切りに、たけのこは食べやすい大きさの薄切りにする。
5.3に、なすと、たけのこと、牛肉を入れて、煮る。
6.ナンプラーと砂糖を入れて、ピーマンを入れて煮る。
翌日は、ごはんと混ぜて、カレーピラフ風に。
(ルーの水分が飛んでいるので丁度いい感じ)
ご飯に対して、具たっぷりが美味しい。大満足のランチです。
冷めても美味しいよ!
No.827|[パン・ごはん・パスタ]ごはん|Comment(0)|Trackback()
URL :